彦根市 VW ポロ 9N GTi M/T ABS修理 オ-トサプライ 車路夢 |シャロム

サブページメイン画像

VW 9Nポロ GTi M/T ABS修理

 彦根市のお住いの9NポロのK様からの
御依頼です。
ABSランプ点灯及びブレ-キペダルへ
のキッバック症状!

る診断機にて左F/スピ-ドセンサ-故障(妥当では無い値が出てる)との診断にてABSセンサ-交換致しました。
テスタ-にて故障コード消去して車速のアクティブデ-タ確認して回転信号及びスピ-ドKM指示OK!にて完了の
(通常ドイツ車はほぼこれで完了致します>
はずでしたが走行すると又もABS異常の点灯及びブレ-キペダルへのキックバックが発生です!
(何度事故障コードをしても同じでした.....)

umu-❔
それじゃABSコントロ-ルユニット本体が故障してる❔
部品商さんに在庫及び値段確認.....
なんと!!!定価¥455,000で製造は終了にて日本と本国入手不可!!!岐阜の腕利きのリペアショップに確認するとBosch制は修理不可との回答それでも車速が出てるからとりあえず見てほしいと部品を送りました結果、
部品が戻って来て中に車速は正常に全部つながっいてその先のIC内部自体の確認は出来ないお手上げとのメッセ-ジが入ってました。
それではと中古部品を色々探しましたしたが 9N GTi M/T仕様のコンピュタ-が有りませんでした。
一か八か品番の近い中古を(ネットにて一万円台の部品がございました)購入して取付して出来るだけのプログラム等入れ込みました

以下に続く>>>



 お客様と相談して(過去にシトロエンで車速が出ているのに故障が出る同じ症状F/ハブベアリングの故障発生)が有りましたのでFハブベアリング交換に賭けてみようとダメな時は諦めるとのお言葉に甘えて・・・・・
交換部品発注し届きましたが‼️
以下に続く‼️

部品が届き新たな問題が発生しました(´;ω;`)
専用特殊工具がないと交換できません(´;ω;`)
ネットにて色々探すが行きつけずやっと見つけたJTCの工具を次にVW系が入庫するのを期待して
購入致しました。
ちなみに、¥120,000しました

1/10

 写真のような工具を入手して正確に確実に交換作業が完了いたしました。
結果・見事に治りました。
故障コードも消え、ペダルへのキックバックもなくなりました。
に続き



今回の修理を終え、的を外した高額な部品の交換には十分注意してお客様に迷惑が掛からぬよう精進してまいりたいです。
(今回はたまたま部品が無かったため誤部品の新品交換は避けられましたが!!!)
尚、これからはスピ-ドセンサ-がらみの故障はベアリングの故障も交えての修理が必要になるとおもわれます。
(センサ-検知にはピックアップコイル式と磁気エンコ-ド式が有り今回も磁気エンコ-ド方式が使われてました。

[磁石を使った情報の書き込み]

下記に詳しく説明されているリンク発見!
ハブベアリング(解説編) | 自動車整備士駆け込み寺 喝っ!(外部リンク参照)

勉強になりました!!

フォルトコード!!!

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0749-43-6691
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

お問合せフォームはこちら

点検・整備の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り